ブログ
定期検診は歯を守る! [2020年07月10日]
こんにちは。衛生士の高浦です。 連日の雨により例年に比べ梅雨らしい天気が続いていますね☂️みなさまいかがお過ごしでしょうか?? 今回は歯の定期検診についてお話ししたいと思います。世界で一番予防が進んでいるスウェーデンでは定期受診率が90%以上、アメリカでは80%と高い受診率です。一方日本では10%未満と先進国の中で...
歯ブラシの紹介 [2020年06月25日]
皆さまこんにちは。 歯科助手の小出です。 梅雨の晴れ間に夏の気配が感じられるころとなりました☀️ 今回は幅広い年齢層にお使いいただいている、ライオン歯科材株式会社が提供している歯磨きファーストステップにお奨めのDENT.EX Slimhead Ⅱの歯ブラシを紹介していきます。 ...
滅菌ルームのご紹介✨ [2020年06月14日]
こんにちは!歯科助手の田中です🙇♀️ 今回は滅菌ルームについてご紹介させていただきます! 「ウォッシャーデイスインフェクター」 ●洗浄・消毒全自動で行う 手洗いよりもすみずみまで洗浄し熱水により消毒するため高水準消毒されています! 「滅菌器クラ...
次亜塩素酸水生成機について [2020年05月29日]
こんにちは 歯科助手の芹沢です🌻 緊急事態宣言が解除されたことに伴い、5月21日から通常診療を再開いたしました。 当院では引き続き徹底した消毒・滅菌作業などの感染対策を行なっております。 今回は『次亜塩素酸水生成機』についてご紹介させていただきます✨ 当院では森永乳業が販...
感染対策 切削器具について [2020年05月01日]
こんにちは⑅◡̈*歯科衛生士の鈴木です。 前回ブログでお伝えしたよう塚本歯科クリニックでは感染症対策を引き続き行なって おります。また診療縮小や感染症対策に対しご協力いただき誠にありがとうございます。 今回は虫歯を削る切削器具(タービン)の滅菌についてご紹介したいと思います😊 タービンや...
塚本歯科クリニックの感染対策について [2020年04月17日]
こんにちは。衛生士の佐野です^_^ 当院では現在、新型コロナウィルスの感染対策として以下のことを行っております。 ●患者さまの検温&新型コロナウィルスの問診 手指消毒 新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、感染予防の為、検温と問診、手指消毒を実施しております。 来院時に受付にて体温を測ら...
社員旅行に行ってきました👻🎃 [2019年11月09日]
こんにちは😄歯科助手の白井です。先日、社員旅行で大阪へ連れて行ってもらいました。1日目はユニバーサルスタジオジャパンへ2日目は大阪を観光しました☀️ 2日間共、天気に恵まれ有意義な時間を過ごすことができとても良い思い出になりました😊旅行に連れて行ってくれた先生に感謝しこれからも一生懸命仕事に励みたいと思います🍀...
予約システムが変わりました🌾 [2019年10月04日]
こんにちは!衛生士の高浦です✨ 10月になり朝晩の気温が少しずつ涼しく過ごしやすくなってきましたね🍁 まだまだ日中との気温差がありますので体調などお気をつけください。 さて当院では10月より予約システムが変わりました✨ それに伴い、次回予約のお知らせや定期検診のお知らせがアプリかメールでのご案内になります。...
フッ素で虫歯予防 [2019年08月29日]
こんにちは、歯科衛生士の白鳥です🌷 虫歯予防にはフッ素が効果的なことをご存知ですか?🦷✨ もっとも手軽にフッ素を取り入れる方法は、フッ素入りの歯磨き粉を使うことです! ただ、含まれているフッ素濃度は歯磨き粉によって違います。出来るだけ濃度が高い方が虫歯予防効果は高いため、パッケージに「高濃度フッ素」...
セミナーに参加してきました [2019年07月08日]
こんにちは☀歯科助手の種田です! 先日、東京で行われたセミナーに参加させてもらいました! 今回は患者さまへの情報提供の仕方を学んだのですが、より安心して皆様に治療を受けていただけるような工夫がたくさんありました。 まず講師の先生の話がとてもわかりやすく、説得力のある話を聞き、日々の診療や対応などを改...