咬筋ボツリヌス治療始めました🙋♀️
こんにちは!歯科衛生士の及川です! 暖かくなったと思ったら最近はまた寒くなったりと、まだまだ寒暖差が激しいですね。 体調を崩しやすい季節ですので皆さん体調管理にお気をつけください🥺 私は先日”咬筋ボツリヌス治療”を体験させていただきました👏 どんな治療かというと、ボツリヌス菌から抽出されるタンパク質の一種を過度に緊張している筋肉に注射することで、一時的に筋肉の緊張をほぐす治療のことです! こちらの治療にはさまざまな効果がございます🤗 ・顎関節症の緩和 (顎が鳴る、口が大きく開かない、顎が痛む) ・就寝中の歯ぎしりの緩和 ・歯ぎりしりによる歯の擦り減り抑制 ・咬合圧による脱離、破損防止 ・食いしばりの緩和 ・食いしばりでおこる肩こり、頭痛などの改善 ・その他ガミースマイル改善、口角挙上など